地名をキーワードにして地域の歴史を掘り起こすページです

[瀬戸内市の地名と人々の営み]4.牛窓町千手の天狗谷

第四章 牛窓町千手の天狗谷

きみがはか

天狗谷周辺図・きみがはかの碑 

 片山廣道氏(牛窓町鹿忍出身、地名研究家、故人)が『故郷地名随想』の中で、天狗谷の「きみがはか」伝説について次のように述べている。

 「きみがはか」について語るには千手の岡崎家との深い関係を抜きにしては語れない。
 岡崎家の伝承によれば、戦国の世天神山が落城したとき、城主浦上宗景の家臣であった岡崎家の先祖が千手山(千手山弘法寺)を頼り、ついで天狗谷に池を造り田を開き、居を構えてひそかに暮らしたという。
 当主左織氏の言によると、「きみがはか」の地所は祖父の藤五郎の名義になっている。また「きみがはかを粗末にする勿れ」の家訓があり、幼児から祖父に手を引かれて参拝させられたという。
 岡崎家が考える「きみがはか」の主は先祖が仕えた主君宗景である。(中略)
 現地を訪れ、「きみがはか」の向く方角を地図と磁石で測定した所、まさにその方向は天神山であった。
 岡崎家では「きみがはか」の碑石は、江戸時代の末頃、一族相集まり協力して建立したものと推測している。

 「きみがはか」について『備陽国誌』には、
  天狗谷にあるのは何の故と云事を不知
 とあり、
 『吉備温故秘録』には、

天狗谷と云、此谷下大池の少し上に、幅一間、長さ二間余り、高さ四尺ばかりの塚あり、これをきみが塚と云

 と記録している。
 「きみがはか」を漢字で書けば「君が墓」である。岡崎家の伝承に従えば「宗景の墓」になるが、宗景を埋葬しているとは考えられない。 
 「きみがはか」は宗景の供養塔の意で江戸時代末に建立されたと思われる。その頃は『吉備温故秘録』にいう「きみが塚」は崩れていたのだろうか。
 先年千手の長老O氏の案内できみがはかに参った。道は笹や雑木が生い茂りO氏が刈払機で刈りながら進む状況であった。
 O氏の話によると、天狗谷の水田は昭和三〇年代半ばころまで耕作されていたという。現在は荒田になり雑木が生い茂っている。
 きみがはかは天狗谷の東側の小高い所に建立されている。花崗岩質の立派な石碑で高さは一六五センチあり「きみがはか」と刻字されているが建立年月日などはない。石碑は自然石の台石に乗せ前に花筒が立てられていた。


天狗谷

 天正三年(一五七五)天神山城は、宇喜多直家に攻略されて落城し、宗景は播磨国へ退去するのだがその間の動向については諸説がある。列挙すると、
 『和気絹』・『吉備前秘録』 ・『備陽国誌』・『備前軍記』・『天神山記』・『吉備温故秘録』などである。
 その中で筆者が伝承などと照合して大筋で最も事実に近いと思っている『吉備前秘録』を引用する。

城を落て邑久郡牛窓に引退く。
此時嫡子宗秀並家人日笠弾正を始め譜代恩顧の者少々付まとい落行き
其外従類悉く山林に逃隠れける(後略)。

 宗景は退去する途中飯井村高松城主高取備中守に会い牛窓へ向かった。
 『吉備前秘録』に「城を落て邑久郡牛窓に引退く」というのは牛窓港から出航するのが目的である。行き先は黒田官兵衛がいる播州である。
 同書の「其外従類悉く山林に逃隠れける」とは落城後宗景に従った者すべてを指しているが、牛窓港で出航を見送った従者も山林に逃げ隠れたと推測できる。
天狗谷は宗景一行が出航した牛窓港から西へ約四キロほどの地である。岡崎家の伝承は「山林に逃隠れける」という記述と対応している。牛窓港から近い山林であることから、同家の先祖は港まで護衛し一行を見送った家臣であろう。
 天狗谷の名称は岡崎家の先祖が宗景の家臣であったことから、天神山城の守護神である天之石門別神社(あまのいわとわけじんじや)を勧請し、祠を建立したことに由来していると考えられる。
 天之石門別神社の祭神は天之手力男命(あまのたじからおのみこと)で通称は天狗と云われている。だから祀った谷を天狗谷と命名したのである。
 天狗谷に天之石門別神社を勧請して祀った社はないが、『吉備温故秘録』に記述しているきみが塚に祀ったのだろうか。今は塚は見当たらないが江戸時代末ころそれに引き替えきみがはかを建立したのだろうか。
 岡崎家に伝わる天神山城の落ち武者伝説と天狗谷は天神山城の守護神天狗と結びついている。地名は土地という動かないものに命名されている確実な資料であるから、この天狗谷伝説の信憑性は極めて高いものである。
 天狗谷は弘法寺の寺域に接している。弘法寺には浦上系図や浦上国秀などの文書を保管していることから考えると、浦上との関わりがあったのに相違ない。
 岡崎氏の先祖が天狗谷へ隠遁するとき、弘法寺を頼ったと伝承されているが、宗景は同寺に保護を依頼したことが想像できる。


powered by Quick Homepage Maker 4.71
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional